平成27年度植栽予定地を現地確認しました。

植栽箇所

 

 

 

 

 

 

 

 

 平成27年度に植樹を予定している岩沼市寺島字川向地区へ現地確認を行いました。全体の植栽面積の確認と団体の公募区域を500㎡ずつに区分し、参画しやすいように分割するための現地確認を行いました。現在盛土面に水路の掘削作業中(3月10日工期)で、今後防風柵内の測量を行う予定です。2月下旬より植樹活動団体の公募予定です。

現在の現地の様子は下記PDFでご覧下さい。

H27.2.17-岩沼川向写真

 

 

海岸防災林再生活動セミナーの応募締め切りました・・・

何度もご紹介させていただいております3月5日アエルで開催予定の「海岸防災林再生活動セミナー」

の一般締切が終わりました。

400名近い応募があり、皆様のご厚意に感謝申し上げます。

会場がだいぶ大きいのでまだ若干名の余裕がございますので、参加ご希望のブログをご覧の方のみ、

下記当委員会までご連絡をいただければ対処させていただきたく思います。

(公社)宮城県緑化推進委員会事務局 連絡先℡:022(301)7501 Fax022(301)7502 

第2回「海岸防災林再生連絡調整会議」及び「技術部会」が開催されました。

平成27年2月2日仙台市青葉区のKKRホテル仙台で、第2回「海岸防災林再生連絡調整会議」及び「技術部会」を開催し、情報交換や今後の計画について協議されました。

「調整会議」では、国、県の公募内容や緑化推進委員会の公募(案)についての説明や苗木の価格、海岸防災林再生支援PR用パネルの作成や海岸林保護組合の情報について、「技術部会」ではクロマツコンテナ苗木の試験植栽木の生長量調査や根系の調査結果、植樹活動団体等への植樹指導についてなど話し合われました。

調整会議 技術部会

 

「第3回国連防災世界会議」パブリック・フォーラムにて海岸防災林再生に関するシンポジウム~学び育てよう財産と命を守る海岸防災林~を開催します。

平成27年3月15日(日)仙台市TKPガーデンシティ勾当台において、シンポジウムを開催します。名取市長・佐々木一十郎 氏による基調講演と、民間団体・行政機関によるこれまでの取り組み,長期的視点に立った関係団体の相互の連携方策等について報告とパネルディスカッションを行い、今後の海岸防災林の早期再生及び維持管理に関する課題、方策の検討について議論を行います。

詳しくは http://kaiganrin.jp/news/2015/0315/index.htmlをご覧になり、申込フォームに記入の上、お申し込みください。

また平成27年3月14日(土)~18日(水)仙台メディアテーク展示ブースにおいては、海岸防災林の機能、NPO等による海岸防災林の取組のパネル等の展示を行いますので皆様奮ってご来場下さい。

「宮城県森林山村多面的機能発揮対策地域協議会」の安全講習会、情報交換会において「海岸防災林再生活動セミナー」のご案内をしました。

「宮城県森林山村多面的機能発揮対策地域協議会」の安全講習会及び情報交換会が1月27日に開催され、活動団体へ海岸防災林再生活動セミナーのご案内をしました。興味のあるボランティア団体も数多くあり、セミナーへ参加した後に海岸防災林再生へも関心を持って活動へ参加していただければうれしいです。情報交換会 安全講習会

「海岸防災林再生活動セミナー」が新聞へ掲載されました。

3月5日に仙台市アエル5Fで開催されるセミナーの案内が1月26日の河北新報朝刊に掲載されました。 

早速往復ハガキで沢山のご応募頂き、事務局としてもうれしく思っています。

今後、河北ウィークリー仙台等へも掲載予定です。

今後も多くの皆様のご参加をお待ちしております。よろしくお願いいたします。

海岸防災林再生活動セミナーが開催されます。

平成27年3月5日(木)13:00より仙台市アエル5F(仙台市情報・産業プラザ多目的ホール)において「海岸防災林再生活動セミナー」が開催されます。お申し込みは、往復ハガキに、住所、氏名、電話番号を記入の上、2/16まで 〒 981-0914 仙台市青葉区堤通雨宮町4-17 宮城県合同庁舎10F 宮城県緑化推進委員会「セミナー係」まで応募ください。2月下旬、結果をお送りします。

海岸林チラシ海岸林チラシ(裏)