作成者別アーカイブ: 緑化推進委員会宮城県

海岸防災林の保育作業(消毒・除草)を行いました。

平成29年4月20日(木)、ゆりりん愛護会、事務局スタッフ等で、平成27年に植樹活動を行った岩沼市寺島字川向地区において、害虫防除のための消毒作業と除草作業を行いました。植栽木は順調に生育していましたが、昨年発覚したネズミによる食害木は枯損していました。また、すす病被害木は昨年の消毒によりほぼ改善していましたが、新たな被害木もありました。さらにシンクイムシの被害も2本見つかりました。その他、場所によってはクローバーやドクウツギの繁茂が著しい箇所があったので、植樹活動を行っていただいている団体等に情報提供をし、保育作業を呼び掛けていきます。

消毒  消毒2

消毒3  消毒4

消毒6    消毒5

 

「海岸防災林再生活動」が行われました。

平成29年3月12日(日)、山元町山寺字須賀地区においてNPO法人宮城県森林インストラクター協会主催の植樹活動が行われました。「もりもり教室」の親子さんや利府町みどりの少年団等の参加者を3班に分けて0.1haに抵抗性クロマツコンテナ苗500本の植樹を行いました。宝さがしなどお子さん達の関心を得られるような様々な工夫もされ、楽しく有意義な一日となりました。

植樹1  植樹2

植樹3  植樹4

集合 3月12日植樹

「海岸防災林再生植樹活動」が行われました。

平成29年2月25日(土)、亘理町吉田字砂浜地内においてNPO法人宮城県森林インストラクター協会主催の海岸防災林再生植樹活動が行われました。約60名の会員が5班に分かれて抵抗性クロマツコンテナ苗2,931本を植樹しました。特に南側の区域は石礫が多く植穴の掘削が大変で、予定していた時間よりもだいぶオーバーして終了しました。大変お疲れ様でした。

2月28日  028

036  062

IMG_0033     066

 

「海岸防災林再生植樹活動」が行われました。

平成28年11月29日(火)、岩沼市寺島字川向2号区において国土環境緑化協会東北支部による植樹活動が行われました。会員等約20名で抵抗性クロマツコンテナ苗459本を植樹しました。平成29年度も隣接地に植樹を予定しています。今後ともよろしくお願いいたします。

日本植生2  日本植生4

日本植生6 日本植生7 日本植生8

日本植生集合写真28.11.29

 

 

「海岸防災林再生植樹活動」が行われました。

平成28年11月21日(月)、岩沼市寺島字川向において、宮城県林業公社分収林事業推進協議会の海岸防災林再生植樹活動が行われました。当日は会員及び宮城県森林整備課職員、岩沼市役所農政課長など約40名で1,050本の抵抗性クロマツコンテナ苗を植樹しました。宮城県との協定による植樹活動は今年度は今回で終了との事です。

公社2  公社4 公社5  公社6  公社

 

「海岸防災林再生植樹活動」が行われました。

平成28年11月20日(日)、岩沼市寺島字川向において、みどり十字軍による海岸防災林再生植樹活動が行われました。みどり十字軍会員及び一般参加者約20名で 抵抗性クロマツコンテナ苗438本植樹しました。 標柱は今月中に建てる予定で、29年度30年度も植樹活動を行っていきたいと話しておりました。

みどり十字軍  みどり十字軍2 みどり十字軍3  みどり十字軍4 みどり十字軍6

 

 

「海岸防災林再生植樹活動」が行われました。

平成28年11月3日(木)、岩沼市寺島字川向において「ゆりりん愛護会」の海岸防災林再生植樹活動が行われました。ゆりりん愛護会としては今年度最後の植樹活動で、160本の抵抗性クロマツ苗を植樹しました。大変お疲れ様でした。また来年度も植樹及び保育等、よろしくお願いします。

ゆりりん1  ゆりりん2 ゆりりん3  ゆりりん4ゆりりん集合

「海岸防災林再生植樹活動」が行われました。

平成28年10月30日(日)、岩沼市寺島字川向において、宮城県林業研究会連絡協議会主催の植樹活動が行われました。宮城県、森林整備センター東北北海道整備局の皆様方や、協議会のご家族や子どもたち等を含め約50名で435本の植樹を行い、その後、昨年の植樹した場所の除草作業も行いました。今後も引き続き植樹活動をお願いします。

林研  林研2 林研4  林研5 林研6  林研除草
林研集合

「海岸防災林再生植樹活動」が行われました。

平成28年10月28日(金)、岩沼市寺島字川向において「森のなかま」による植樹活動が行われました。今回は団体独自で「松の緑で豊かな復興の森」として、約20名で424本の植樹を行いました。来年度以降も活動を続けていただきたいと思います。

森のなかま  森のなかま3 森のなかま4  森のなかま5 森のなかま 集合

 

「みやぎ海岸林再生みんなの森林づくり活動」が行われました。

平成28年10月22日(土)岩沼市寺島字川向地区において、宮城県建設業協会主催の「みやぎ海岸林再生みんなの森林づくり活動」が行われました。当日は天候にも恵まれ約130名で4班に分かれ、抵抗性クロマツ苗1,000本を植樹しました。

建設業協会1  建設業協会2 建設業協会3  建設業協会4 建設業協会集合写真